
三枝 邦康
医師/副センター長
脳神経外科/部長
リハビリテーション科部長
患者サポートセンター長
東京医科歯科大学 臨床教授
脳神経外科は、脳卒中や脳腫瘍などの脳の病気から命を守ります。
脳神経外科が関わる分野は、脳血管障害や頭部外傷などの救急医療だけでなく、脳腫瘍外科・機能的外科・リハビリテーションなど多岐に渡ります。もちろん若手医師の育成にも力を注がなくてはいけません。このように少ない人数ながら幅の広い医療を行っていかなければなりませんが、脳の専門家として常に高い質を維持しながら、葛南地区の地域医療に貢献できるように努力して参りますのでよろしくお願い申し上げます。
専門領域
1. 脳腫瘍外科(良性脳腫瘍摘出術、悪性脳腫瘍の集学的治療)
2. 脳卒中外科(ネッククリッピング術、開頭血腫除去術、頸動脈内膜剥離術)
3. 機能的脳神経外科(三叉神経痛、顔面けいれん)
資格・所属学会
• 日本脳神経外科学会(専門医・指導医)
• 日本脳卒中学会(専門医・指導医)
• 日本脳神経外傷学会(指導医・代議員)
• 日本脳神経血管内治療学会(脳血栓回収実施医)
• 日本リハビリテーション医学会(認定臨床医)
• 日本脳神経外科コングレス
• 医学博士
略歴
• 1996年 名古屋市立大学医学部 卒業|東京医科歯科大学 脳神経外科 入局
• 1997年 東京災害医療センター 救命救急センター・脳神経外科
• 1999年 榛原総合病院 脳神経外科
• 2001年 富士吉田市立病院 脳神経外科
• 2003年 東京医科歯科大学 脳神経外科
• 2006年 カリフォルニア大学ロサンゼルス校 脳神経外科(研究員)
• 2008年 東京医科歯科大学 脳神経外科
• 2009年 豊島病院 脳神経外科
• 2012年 東京ベイ・浦安市川医療センター 脳神経外科部長
• 2013年 東京医科歯科大学 臨床教授
• 2014年 東京ベイ・浦安市川医療センター 医療技術部長
• 2018年 東京ベイ・浦安市川医療センター 副センター長