新着記事

呼吸器内科のご紹介

当センターの呼吸器内科では肺癌,肺炎,気管支喘息,慢性閉塞性肺疾患,間質性肺疾患等の呼吸器疾患全般にわたって質の高い医療を地域に提供することを基本方針としています。月曜日から金曜日まで、呼吸器専門外来を行っております。気管支鏡検査を週2日行っています。また、慢性咳嗽(長期に咳が止まらない状態)、禁煙をしたい(禁煙外来)患者さんも受け付けております。
当センターでは肺癌診療にも力を入れており、放射線医、呼吸器内科医、腫瘍内科医、外科による週に一度の肺癌カンファレンスを開催することで、化学療法、外科手術など、それぞれの患者さんに対して最も適切な診断方法および治療を実施することを目指しております。また、当センターでは診断方法として気管支鏡、気管支内視鏡(EBUS)、CTガイド下生検などの最新機器を取りそろえており、化学療法から外科的治療まで、詳細なステージングに基づいた治療方針を決定することが可能です。外科的治療が適応になる症例に関しては、できる限り侵襲の少ない胸腔鏡下手術を行うことを方針としております。

地域の先生方へ

肺レントゲンでの異常陰影、慢性咳嗽、コントロール不良な喘息など、是非お気軽に当科をご紹介いただければ幸いです。

外来診療担当医のご案内

当科の外来担当医表はこちらからご覧頂けます。

スタッフ紹介

則末 泰博

センター長補佐
呼吸器内科 部長

江原 淳

呼吸器内科 医長(兼任)

永井 達也

呼吸器内科 フェロー

石塚 あずさ

呼吸器内科 フェロー

稲田 崇志

呼吸器内科 フェロー

藤本 裕太郎

呼吸器内科 フェロー(兼任)

伊藤 光

呼吸器内科 フェロー

メニュー