こんにちわ(^^)/
すくすくダイアリ‐担当助産師です♪
今日はあいにくの曇り空 ですが、みなさん
いかがお過ごしでしょうか。
今日は、当センターで行っている産前クラス(^^)についてご紹介したいと思います!!
最近クラス再編しまして、産前クラスが3クラスにふえました★
母親学級のご案内
当センターでは出産の準備クラスを行っています。ぜひご参加ください。
妊娠初期:(対象:妊娠20週までの方)第1土曜日10〜12時
・マイナートラブルについて
妊娠しから感じる体のトラブルはありませんか?
出産予定日が近いママ同士、意見交換しましょう♪
・妊娠の経過
子宮の大きさの変化、赤ちゃんの成長について
・妊娠と薬(薬剤師より)
妊娠中のお薬はどんなことに気を付ければいいの?薬剤師が疑問いお答えします!
妊娠中期:(対象:妊娠20〜30週の方)第2土曜日10〜12時
・妊娠と栄養(栄養士より)
栄養士から妊娠中の食事についてお話があります♪
・赤ちゃんはなぜ泣くの?みなさんで考えてみましょう!
・おむつ交換体験・赤ちゃん人形抱っこ体験
・母乳の話
おっぱいはなぜ出るの?おっぱいのお手入れって必要?
どうやって授乳するの?助産師が実演しながらお答えします!
妊娠後期:プレバース(対象:妊娠20週以降の方)9月から第3、第4土曜日10〜12時
8月まで第3土曜日10〜12時 第4土曜日14〜16時
※立会い出産を希望される方は、必ずご夫婦で受講してください。
・リラックス法
陣痛中になるべくリラックスして過ごせるようできることを考えてみましょう
・陣痛って?破水って?ゲーム感覚で楽しくご説明します♪
・いざ出産!パパが出来ることって何?呼吸法とマッサージについて
・妊婦体験
・お産セットの内容と入院準備について
・朗読〜わたしがあなたをえらびました〜
・病棟見学
場所:4階北(産婦人科)病棟 談話室
料金:現在無料 ※2016年9月から1回の受講につき1000円になります。
※病棟内に小学生以下のお子様は入れません。お子様連れでの受講はご遠慮ください。
予約方法:外来受診時に予約できます。スタッフにお声掛けください。電話予約も可能です。
持ち物・お産のしおり、母子手帳、飲み物
受講方法:再来機で受付→産婦人科外来受付(Bブロック)にて受付→産婦人科外来待合室
2016.7.7作成
みなさんに楽しんでいただけるようスタッフ全員で準備を進めていますので、
ぜひご参加ください☆(*^_^*)
なお参加には、予約が必要となりますので参加ご希望の方は妊婦健診時
に外来スタッフまでお声かけください♪お待ちしております!!