皆様こんにちは!すくすくダイアリー担当助産師です。
今年も素敵な1年でありますようスタッフ一同願っております☆
皆様お正月はどのようにお過ごしになりましたでしょうか?
4北病棟では窓の外に初日の出が見え、病棟の朝食にはおせちがふるまわれたりとお正月気分をあじわうことができました。
また、スタッフ内ではお雑煮の話で盛り上がりました!
お餅の形や、お汁の風味、お雑煮に入れる具材が各地域様々でした。
あまっているお餅でいろんなお雑煮を試してみるのもいいですね、食べすぎには注意ですが(^^♪
☆献立☆
・米飯
・かき玉汁
・おせち盛り合わせ
・紅白なます
・牛乳
さて今月から婦人科では、子宮鏡検査が始まる予定です。
婦人科は「なんとなく行きづらい」「恥ずかしい」と抵抗感を持たれる方も多いかと思います。
ですが受診・検査によって病気の早期発見につながります。日頃の定期検診と気になる症状がある場合には必ず受診することをお勧めします。
コロナの第8波の猛感は変わらずですので、引き続き感染予防をしっかり行いましょう。
寒い日がまだまだ続きますがくれぐれも体調にお気をつけてお過ごしください。
どうぞ今年もよろしくお願いいたします♪
〜☆12月の分娩件数☆〜
・経膣分娩:10件
・帝王切開:4件