看護部/ICU/CCU部門
看護師募集のご案内
当センターで、あなたのキャリアをスタートしませんか?循環器、手術室、ICU、HCU、救急外来経験者急募中。それ以外の方も歓迎致します。
看護部/ICU/CCU部門(集中治療室)のご紹介
入院される患者さんの診療科は内科、一般外科、整形外科、脳神経外科、循環器内科、心臓血管外科など多岐にわたります。
救急外来からの緊急入室対応や術後患者対応、さらに院内急変患者対応など、当センターにおける最後の砦といっても過言ではありません。


集中治療室にチーム医療は欠かせない
私たちICU/CCU部門の看護師は常駐する集中治療医とNDC(診療看護師 旧NP)とともに、常によりよいチーム医療を皆様に提供できるよう様々なスタッフと綿密なコミュニケーションを図っています。集中治療室は患者さんを取り巻く医療機器が多くそれらを安心・安全に使用していく為のMEスタッフ(臨床工学技士)とのコミュニケーションは絶えず行われ、早期離床や呼吸理学療法にはPT,OT,STをはじめとしたリハビリスタッフとの息の合った連携は欠かせません。
入院の窓口となる救急外来や緊急対応のできる手術室、血管造影室、後方支援となっているHCUや一般病棟など、ICU/CCU部門と密接に関係する分野は多岐にわたり、集中治療室におけるチーム医療の重要性がわかります。その中でも当センターでは、それぞれのコメディカルスタッフや医師とコミュニケーションが取りやすく、壁が少ないことがチーム医療を進めていける強みの1つです。


チーム医療を達成するための教育
ICU/CCU部門では、様々な面での取り組みや成果を積極的に学会で発信しています。RRS(rapid response system)やM&Mカンファレンス、RT(米国呼吸療法士)をはじめとしたリハビリスタッフと協力した早期離床など、常に新しいことにチャレンジする機会が多く、
日々発展していくチームであるための課題に事欠きません。
常駐する集中治療医により週2回行われる医師レクチャー、離床シミュレーションなどチーム医療として学習・教育する環境が備わっています。
この素晴らしい環境の中、ICU/CCU部門の看護師として、皆様に安心・安全なチーム医療を提供し、地域に貢献できる誇りを胸に、私たちは日々努力しています。


