北海道から浦安へ来て8年目~私、東京ベイでナースはじめました~

HCU看護師です。
私は北海道出身で、新卒から東京ベイで育ち、今年で看護師8年目に突入しました。

千葉県浦安市にある当センターには、全国各地からナースが入職しています。
病院から徒歩10分圏内に綺麗な職員寮が完備されているため、地方出身者でも安心して生活することができます。最寄りの東京メトロ東西線浦安駅は都心へのアクセスが良好で、新宿や渋谷へは約40分、東京駅(大手町)へは約20分で着きます。羽田空港へは隣の葛西駅から空港連絡バスを利用しておよそ40分で行くことができます。

Q 希望の部署に配属されますか?

A もともと、脊髄損傷の看護や運動器の回復に興味があり、整形外科の一般病棟に配属されていましたが、運動器の障害の他に背景に様々な病態も患っている患者さんを担当させて頂くうちに、内科の疾患や急性期の治療と看護を理解したいと感じ、救命やユニットの分野にも興味がでてきました。意向調査と、所属長との面接が年に2回設けられているので、整形外科で約5年勤務したのち、部署異動の希望を出して念願叶って現在のHCUで勤務をしています。

HCUに入室する患者さんは、一般病棟でみていた病態とは重症度が違うため、異動したての頃は急に変化する患者さんの状態を恐怖に感じていました。しかし、医師やコメディカルのスタッフが丁寧にレクチャーをしてくださり、知識面でもメンタル面でもサポートしてくださる上司や先輩のおかげで、HCUで必要な知識をつけることができています。出来る事が増え、日々成長を感じながら患者さんへ向き合うことが出来ています。
病棟外の活動としては呼吸療法チームに所属し、2年前から始まった当センター独自の院内呼吸療法認証制度(呼吸療法に関する学習制度)を広め、東京ベイスタッフの呼吸療法に関する知識を向上させるべく、チームのメンバーと共に活動をしています。※院内呼吸療法認証制度については後日ご紹介します!

個人的浦安のお気に入りポイント

  • null
    テーマパークに気軽に遊びに行ける!

仕事が早く終わったら同僚とアフター6で遊びに行けます!

  • null
    おいしいごはん屋さんが多い!

最近は韓国チキンのお店がお気に入りです。テイクアウトできます!

  • null
    24時間営業のスーパーが生活圏内に2つあってとても便利!
  • null
    東京と千葉の境に架かる浦安橋からの景色

東京スカイツリーやテーマパーク、もちろん当センターも見えます!

東京ベイでは新卒へのサポートはもちろん、既卒看護師へのサポート体制も整えています。やる気がある方はいくらでも成長できるチャンスがたくさんありますし、学びのための経済的な支援の制度もあります。
語り尽くせないほど魅力がある浦安市で、東京ベイナースとして一緒に成長しませんか?
以上HCUでした!

浦安駅からのアクセス

新宿駅

渋谷駅

東京駅(大手町駅)

羽田空港

メニュー