こんにちは(^_^)
5階北病棟(整形外科)の2年目看護師です。
近年、新型コロナウイルス感染症の影響により、マスク着用での生活が続いていると思います。病院内でも、出退勤時や休憩時間など何気ないひと時であっても、マスクの着用や黙食を徹底しています。
皆さんはマスク越しで、相手の表情や声が聞き取りづらくコミュニケーションが取りづらいと感じた経験はありませんか?
また、皆さんの周りにマスク着用時の姿は知っているけど、素顔を知らない方はいませんか?
マスク着用時におけるコミュニケーションについて調べると・・・
「喜び・驚き」はマスクを着用していても判断しやすいが、
「嫌悪・悲しみ・無表情」は判断する事が難しいという研究結果を発見しました。
5階北病棟では新人ナース、中途採用ナース、コメディカルなど毎年新しいスタッフが入ってきます。
そのような環境の中で素顔を知らないスタッフが多数いることが分かりました。
また、新型コロナウイルスの影響や多忙な業務の中で自己開示する機会が少ない事からコミュニケーションの機会が減少していると感じていました。
そこで・・・コミュニケーションの活性化には相手を知るきっかけ作りが必要だと考えました。
今年から病棟スタッフ同士の新たなコミュニケーション機会の創出に向けて「あなたのこと教えて!!!プロジェクト」を始動しました。
「あなたのこと教えて!!!プロジェクト」は、誕生月ごとにスタッフ紹介を並べて休憩室の一面を飾り、「あれ?〇〇さんって今月お誕生日なんだ、〇〇の出身で、趣味は〇〇なんだ」と、コロナで飲みに行けなくても相互理解とちょっとした会話を生む、5北自慢の「絆を深め、働きやすい職場作り」につながる素敵プロジェクトです。
★プロジェクト実施内容
①5階北病棟の医師、看護師、薬剤師、看護助手、クラークの写真を素顔で撮影します!


②プロフィールを記入していきます。
(名前、誕生日、出身地、おすすめ、趣味、旅行先、自己PR)


③誕生月別に分けて休憩室に貼りました。

★病棟評価
実際に今回のプロジェクトについて病棟スタッフにインタビューすると・・・
①

新人看護師や他職種のスタッフの顔を知ることで顔と名前が一致してコミュニケーションがとりやすくなったと感じました!
②

普段話す機会が少ない他職種の方の出身地を知ることができたので、共通の話題が出来、話すきっかけ作りになりました。
③

今まで休憩室は飾り気がなくて寂しかったけど、休憩室が華やかになって楽しいです。
★結果
今回の「あなたのこと教えてプロジェクト」で自己開示する事で、スタッフ全員の素顔や互いを知るきっかけ作りになり、「お誕生日おめでとう」と声を掛け合ってる姿などを見ると、5階北病棟のコミュニケーション活性化につながったと感じます。日常の中での何気ない会話が増えて、相手との距離が少し縮まった事で、仕事も働きやすくなりました。
5階北病棟では積極的にスタッフが働きやすい環境作りに取り組んでいます。
興味を持って下さった皆さん、ぜひ一緒に働きましょう。
皆さんが働きやすい環境は整えられています(^_^)
メンバーの一員となり一緒に働ける日を楽しみにしています。