東京ベイ・防災訓練!~ICU・CCU病棟DMAT隊~

皆様、こんにちは ★ICU・CCU病棟★です。

秋が去り、いよいよ冬の季節に突入ですね! 皆様、風邪などひいていませんか?

最近は天災が続いており、皆様も不安な日々をお過ごしなのではないでしょう? 災害は予測出来ないものであり、天災のみならず人災によって引き起こされることもありますよね。患者さんの大切な命をお預かりする場である病院が災害にあったとき…

皆様を助けるのは私達、医療者であります!

何事も常日頃からの備えが大切!経験のないこと、普段からやっていなことを、もしもの時にやるなんて…誰だって難しいですよね。

と言うことで、東京ベイ・浦安市川医療センターでは11月17日(木)に防災訓練を行いました!!

 

大々的な訓練でしたので、来院された方は訓練風景をご覧いただけたのではないでしょうか? ★ICU・CCU病棟★からは、精鋭4名が張り切って参加致しました!

なんと参加した看護師のうち3名はDMAT(ディーマット)に所属しているんです。

 

ICU・CCU病棟には心臓血管外科術後患者さんを始めとし、人工呼吸器や循環補助装置を装着しているなど、一人では活動できない患者さんが多くいらっしゃいます。患者さんの安全を守るため、常日頃から防災に対する意識を持つよう努力しています。

DMAT隊員である彼らは、過酷な災害現場での活動はもちろんのこと。

病院という場での災害時にも的確な判断とリーダーシップを発揮してくれることでしょう!

 

ICU・CCUスタッフ一同、患者さんの安全を第一に考え日々のケアに精進します!!

メニュー