ONもOFFもチームワークに自信あり!診療看護師からはじまるハートチームのEnjoy釣りライフ

みなさんこんにちは。これまでこのWEB通信を通して、私たちNPの活動について紹介してきましたが、今回はNPの休日に焦点を当ててお話ししたいと思います。
NPの仕事は忙しそうというイメージを持つ方も多いと思いますが、東京ベイではしっかりと自分の時間・家族との時間を作ることができ、みんな仕事と私生活の両立を図っています。

唐突ですが、私の趣味は釣りです。日々、心臓血管外科NPとして外来、病棟、手術室やカテ室を駆け回り、忙しい日常を送っていますが、OFFはしっかり休み、暇さえあれば房総方面に釣りに行っています。一人で行くこともありますが、職場のみなさまを誘って行くことも多いです。

先日は当センターハートチームのメンバーで館山に船釣りに行ってきました。釣れた魚はイサキ、石鯛、ホウボウ、ウマヅラハギ、マハタ、マサバ。釣った魚は、お店で調理してもらい、寿司、刺身、煮付け、焼きで美味しく私たちのお腹におさまりました。ちなみに、医療従事者としての視点を活かし、アニサキス予防のためマサバは一回冷凍してから頂きました。

いつも院内で活動しているハートチームですが、波に揺られ、潮風にあたり、美味しいものをたくさん食べて心からリフレッシュできました。準備から食べるところまで、釣り初心者の方でも私がサポートし、ハートチームは船上でも抜群のチームワークを発揮しています。

チーム医療のキーパーソンであるNPは、病院外でもチームのキーパーソンとして活動しています。東京ベイでONもOFFも充実した診療看護師ライフを実践しましょう。

今回の記事担当
診療看護師 吹田 耕治

◆ 東京ベイ・浦安市川医療センター 診療看護師室

メニュー