面会制限緩和のお知らせ

当センターでは、感染症の持ち込み防止と入院中の患者さんの安静の観点から病棟内での面会を禁止としていましたが、2023年5月8日より緩和し、予約制にて再開いたします。
面会者が面会後に、新型コロナウイルス感染症(COVID-19感染症)に罹患した際には、患者さんが感染症を発症する可能性があります。
予定していた治療が延期・中止せざるを得ない状況となりますので、下記の面会に関するルールを遵守いただきますようご協力をお願いいたします。
尚、今後の感染症の流行状況等により、予告なく変更することがあります。

1)面会に関するお願い

  • 面会時に手指の消毒(アルコール消毒が無理な方は石鹸での手洗い)を実施してください。
  • 病院敷地内では不織布マスクを必ず着用してください。マスクを着用されていない方は面会できません。
  • 病棟内および病室内での飲食、マスクを外しての会話は禁止とさせていただきます。
  • 病棟以外(病棟から離れた場所)での面会はお断りいたします。
  • 以下の方は、面会を不可とさせて頂きます。該当する場合は、病棟に電話でご連絡をお願いいたします。患者さんへ面会不可の旨をお伝えいたします。
    1. 面会をする日を含め、1週間以内に下記の症状がある(あった)
      ①37.5度以上の発熱 ②風邪症状(鼻水・咳・咽頭痛など)
      ③胃腸炎症状(吐き気、嘔吐、下痢)④その他(発疹や目が赤いなど)
    2. 新型コロナウイルス感染症(COVID-19感染症)に罹患後2週間以内の方
    3. インフルエンザに罹患後、1週間以内の方
    4. 上記1~3の条件に該当するご家族や友人と接触した方
  • 面会後3日以内に新型コロナウイルス、インフルエンザと診断された場合は、必ず病棟へご連絡ください。
  • 入院中の患者さんの容態の変化や診療、看護の都合により、面会ができない場合やお待ちいただくことがありますがご理解ください。

2)面会の基準・方法について
*当面、面会は事前の予約制とさせて頂きます。

面会時間14:00~17:00(事前予約制)のうち、15分以内
面会頻度1日1回
面会人数1回2名まで *中学生以上の方
 ・ご家族(2親等以内の方)、同居者やパートナーの方等
 ・病院が許可した方
  患者さんの状況によって、個別に対応いたします。
面会場所個室入院の場合:病室
大部屋入院の場合:病棟内のデイルーム
予約方法電話または来院時に当該病棟看護師にお伝えください。
できる限り前日までに予約をお願いいたします。
予約は1週間に2回までとさせていただきます。
電話での予約受付時間は、9:00~17:00までとなります。
面会方法①1階面会受付で入館の手続きをします。防犯上、名簿に記載していただきます。
②必ず「面会カード(入館許可証)」を受取ってください。病棟で確認いたします。
 面会カード(入館許可証)がない場合は面会をお断りさせていただきます。
③病棟についたら、入口でスタッフにお声かけください。
④面会申込書への記入をしていただき、健康チェックを行います。
 面会終了時間をお伝えいたしますので時間厳守でお願いいたします。
⑤面会が終了したら病棟看護師にお声かけください。
⑥お帰りの際に「面会カード(入館許可証)」を1階面会受付にご返却ください。
その他・ICU・HCUでは面会制限を継続しています。
 詳細は入院時のオリエンテーションでスタッフより説明を受けてください。
・タブレット端末を利用したリモート面会も可能です。
・以下の時間帯でリモート面会できます。
 (平日)14:00~16:30 (土曜日)9:30~12:00※祝日は除く
 予約制となりますので事前に予約申し込みをしてください。

3)上記以外で特別に面会を許可する場合

  • 医師より診療に関する説明を受ける予定がある場合
  • 手術の付添い等でご来院された場合(手術室~病棟入口までの範囲となります)
  • 緊急時等、当院よりお呼び出しがあった場合

2023年5月8日
東京ベイ・浦安市川医療センター

メニュー