初めての方へ

  1. ホーム
  2. 初めての方へ

当センターでは事前予約制を導入しております。受診を希望の方はあらかじめ予約センターで予約をお取りになってからご来院ください。
・緊急の症状の場合にはこの限りではありません。事前に代表番号にお問い合わせください。
・紹介状がご用意できる場合はご持参ください。
・紹介状がない場合は健康保険法に基づき、保険診療とは別に7,700円(消費税込)の保険外併用療養費(自費)をお支払い頂きます。詳細内容はこちらをご覧ください。

外来予約センター  047-351-3230(予約時間 平日8時30分~17時00分)

※午前中はお電話がつながりにくい場合があります。
つながらない場合はお時間をあけてお掛け直しいただきますようお願いいたします。

オンライン診療

オンライン外来のご案内

証明書および診断書の申込み

証明書および診断書の申込み

*初診時に紹介状を持たずに受診された場合

健康保険法に基づき、保険診療とは別に7,700円(消費税込)の保険外併用療養費(自費)をお支払い頂きます。
詳細内容はこちらをご覧ください。

*時間外特別加算料金(時間外選定療養費)のご負担について

医療の質を確保するため、緊急性の低い軽度の患者さんが救急外来を受診された場合に、一律 2,750円(消費税込)の特別料金を自費にてご負担いただきます。
対象となる時間帯、「軽度」の定義等、詳細内容はこちらをご覧ください。

診療時間のご案内

受付時間・診療時間・休診日
受付時間
※診療科により、診療時間・診療曜日が異なります

外来担当医表休診・代診情報をご確認ください。
※ただし、急患は24時間受付いたしますのでお電話でご相談ください。
電話:047-351-3101(代)

 

平日

土曜日

午前


診療開始時間
午前8:45~順次
診療開始時間
午前8:45~順次

午後

診療開始時間
午後14:00~順次
休診
休診日
土曜午後・日祝と年末年始(12月29日~1月3日)
休診・代診情報

ご予約

外来予約センター  047-351-3230

(受付時間 平日8時30分~17時00分)

※番号をよくお確かめの上、おかけ間違いのないようご注意ください。
既に診察予約をお持ちの方の変更・キャンセルには対応致しますが、
診察に付随する検査、内服薬に関するご相談には対応しておりませんので、
ご了承頂きますようお願い申し上げます。

受診される方へ

当センターの外来診察では、事前予約制で診療させていただいております。
受診をご希望の患者さんは、外来予約センター( 047-351-3230)にご連絡ください。
もし急な胸痛や失神、動悸などの症状の場合には、まずは当センターの救急科を受診してください。

感染対策上、入館される方はマスクを着用してください。

JCB、VISA、MASTER、アメリカンエキスプレス、三菱UFJニコス、DC、UFJ、NICOS(旧日本信販)、銀聯

診療録(カルテ)開示について

当センターでは、診療記録の開示申請に応じて、院内規定に基づき診療記録の開示を行います。
必要書類、書類様式ダウンロードなどの詳細はこちらから。

面会について

面会時間
平日・土曜日 14:00~20:00まで
日祝日 10:00~20:00まで

面会の方は、必ず1階で面会の受付をしてください。

携帯電話のご使用に関して

携帯電話は周囲の方にご迷惑にならないように、決められた場所でご使用ください。
施設のご案内はこちら

※当センターでは設備上の都合により、病院内でのWiFiサービスは提供しておりません。何卒ご理解ください。

当センター正面入り口にインフォメーションがあります。
当センターへ来院された方に対し、病院内の各場所の説明・案内を行っています。また感染対策のため検温等の対応を実施しております。

・外来各窓口、外来受付、各検査室のご案内
・紹介状ご持参の方に対してのご案内
・健康管理センターご利用者へのご案内
・「医療費自動精算機」使用方法の説明
・「処方せんFAX」操作方法の説明
・「タクシー呼出直通電話」のご案内
・新型コロナウィルス感染症に関する感染防止対策の実施(検温・症状確認)
・当日入院の新型コロナ感染症に関するスクリーニングチェック

メニュー