脳神経外科
脳神経外科のご紹介
脳神経外科は、脳卒中や脳腫瘍などの脳の病気から命を守ります。
東京ベイ・浦安市川医療センター脳神経外科は、顕微鏡を用いた手術、血管内治療、内視鏡手術などの最先端の技術を駆使し、脳卒中や頭部外傷、脳腫瘍などの脳の病気の治療を行っています。
脳神経外科の医師だけでなく、救急集中治療科や総合内科などの他科医師、看護師、薬剤師、リハビリテーションスタッフ、社会福祉士と共に毎朝一緒にカンファレンスを行い、脳の病気だけでなく社会的背景なども考慮に入れたチーム医療を実践しています。また、特に脳卒中治療に関しては手術治療はもちろん、脳卒中に至った原因を徹底的に検索し、それに対する治療も十分に行い再発することがないよう予防医療にも力を入れています。

ルーペ手術

血管内手術

顕微鏡手術
主な対象疾患
脳卒中(脳血管障害)
くも膜下出血、脳動脈瘤(開頭ネッククリッピング術、コイル塞栓術)
脳出血(開頭血腫除去術、内視鏡下脳内血腫除去術、定位的脳内血腫吸引術)
脳梗塞(tPA静注療法、ステントリトリーバなどによる血栓除去療法)
内頸動脈狭窄症・閉塞症(頸動脈内膜剥離術、頸動脈ステント留置術、バイパス手術)
頭部外傷
急性硬膜下血腫(開頭血腫除去術)
慢性硬膜下血腫(穿頭洗浄術)
脳挫傷
頭蓋骨骨折
脳腫瘍
髄膜腫(開頭腫瘍摘出術)
下垂体腫瘍(内視鏡下経鼻的下垂体腫瘍摘出術)
神経膠腫(ナビゲーションシステムや術中蛍光診断を用いた開頭腫瘍摘出術)
機能的疾患
三叉神経痛(微小血管減圧術)
顔面けいれん(微小血管減圧術、ボトックス治療)
痙性斜頸(ボトックス治療)
上肢痙縮・下肢痙縮(ボトックス治療)
外来診療担当医のご案内
当科の外来担当医表はこちらからご覧頂けます。