当センター 総合内科部長の平岡医師が医学書院 Medicina 3月号で「クリニカル・クエスチョンで学ぶ循環器薬の使い方」を編集しました。

当科部長の平岡医師が医学書院 Medicina 3月号で「クリニカル・クエスチョンで学ぶ循環器薬の使い方」を編集しました。
クリニカル・クエスチョンで学ぶ循環器薬の使い方 pdf

スタチンを開始して筋症状が出現したらどのスタチンも投与は禁忌ですか?

心房細動患者の冠動脈疾患に対しステントを留置した場合に、DAPTと抗凝固薬3剤併用となりますが、ずっと3剤を続けるべきですか?

急性心不全でループ利尿薬の反応が乏しいとき、どうしたらいいですか?

上記のような臨床でよく出会うクリニカルクエスチョンに対して、現状でのevidenceと実際の対応についてまとめた実践的な内容となっています。

◆ 東京ベイ・浦安市川医療センター 総合内科

メニュー