入退院受付(1階)で入院の手続きを行ってください。
入院契約書、健康保険証及び対象者は室料差額支払同意書、公費受給者証(特定疾患受給者証、子ども医療費助成受給券等)、健康保健限度額認定証をご提出ください。
用意するもの
書類関係
保険証
各種医療券
他病院の退院証明書
印鑑
お薬について
当センター又は他の医療機関で処方されたお薬のある方は、必ずご持参いただき、病棟の看護師にお渡しください。
「お薬手帳」や「お薬説明書」をお持ちの方は、お薬と一緒に、病棟の看護師にお渡しください。
手術を受ける方は、いわゆる血液をサラサラにするお薬や抗凝固薬などを服用中の場合、予め主治医にご相談ください。入院中は他の医療機関への受診は原則できません。
病室利用料
※使用料は1日当たりの金額です(宿泊施設とは異なり、1泊当たりではございませんのでご留意ください)
会計について(取扱いクレジットカード)
入院会計窓口、及び、外来会計窓口にて、下記クレジットカードのお取扱いが可能です。
JCB、VISA、MASTER、アメリカンエキスプレス、三菱UFJニコス、DC、UFJ、NICOS(旧日本信販)、銀聯
入院費のお支払い(入院中の方)
入院中のお支払いは、毎月末締で計算し、請求書は翌月の10日前後にお届けします。請求書が病室に届きましたら5日以内に1階会計にてお支払いください(現金、クレジットカードのいずれかの方法でお願いいたします)。
退院手続き
退院が許可されましたら、入院費の計算が出来次第スタッフステーションを通じてご連絡致します。予納金預かり証をご持参のうえ、1階入退院受付にて精算を行ってください。
土曜日及び日・祝日について
土曜日は、12:00まで会計窓口を開けておりますので当日の精算が可能です。
土曜日午後にご退院の場合は当日12:00までに精算をお願い致します。
日曜日及び祝日にご退院の場合は前日までに精算をお願い致します。
院内の設備